- 2016.04.21
- 【募集中】5/7 いつか産みたい人の妊活・マタニティ・産後を学ぶ1デイクラス☆
こちらはもともと1コマで話していた内容を1日3コマにしていますので、
基本1日通しでの聴講がおすすめです。
妊活だけのお申込みも多いですが
妊娠してから妊婦について学ぶのは遅いです。(結構大変^^;)
妊娠してないうちから妊婦生活・産後については学んでおくことが大事。
これはマインドの強化にもつながります。
また、お子様がすでにいる方・
妊娠中の方は妊活クラスを受講されない方が多いですが
第2子とかもそうですが
わが子の妊活は生まれた時から始まりますよ。
女性が女性としての機能を全うできる「健康」を保つため・
または現在不調があればそれを改めるために
妊活クラスは女性であればどなたでもおすすめです。
マタニティクラスにつきましては年頃のお嬢様がいらっしゃるお母様にもおすすめです。
産後新生児育児入門クラスもね。
というわけで3コマ連続受講がおすすめです。
(なので1日で設定しております。)
妊娠するまでと妊婦になってからのあれこれ。
2時間では足りない いや3時間でも足りなかった・・・
あたりまえです 情報膨大ですから(笑)
なので 1日コースにしてみました
いつか妊娠するかもしれないのが女子
排卵がある以上
生理がある以上
閉経ぎりぎりまで妊娠する可能性ってあるわけです
(昔の人の40代の出産数がけっこう多いのですよね)
自分が妊娠して痛感したことですが
妊娠してから妊娠について学ぶのは遅い
そして情報過多すぎて
逆になにを信じればいいか皆目見当つかなくなります
育児もそうですけど
産む前から子供の生態を知っていると
検診であれこれ「おたくの子は小さいだ大きいだ」言われても
あんまり気にならなくなります
たとえば寝返りが始まるような5~6か月って
急に体重の増え方が悪くなるのですけど
それは運動量的にも多くなって
動いているから横ばいになるのは当然なわけで
これも知ってれば毎日体重を量って
母乳が足りないのか出てないのか
はたまたなにが悪いのか
この子は病気なのか不健康なのかとかね
無駄にやきもきしなくってすむわけです
生理のことでもなんでもそうですが
年齢を重ねながら 都度学びを重ねて
繰り返し学んでゆくことって大切だし
必要かな、と思います
知っていることが多いほうが
生きやすくなるし
いざそうなったときに
準備ができるってもんです
なので今はまだ妊婦じゃなくても
いつかもしかしたら・・・な女性はみな集合してください
妊婦さんももちろんカモン
お年頃のお嬢様がいるお母様もちらほら参加されてますよ
妊活中の方はおまたぢからや冷えのメカニズム
そして解剖生理も合わせておすすめします
自分のからだに備わっている
妊娠というシステムを自然に使えるよう
またその時がきたときに健康で安全なマタニティライフを送れるよう
産後は無理のない生活やプランをたてて育児を楽しみながら
自分のケアも怠らないで生活できるよう
妊婦さんはもちろんですが
なってない内から
学んでおきましょう
女子ならみんなきちゃいなYO
【いつか産みたい人の妊活・マタニティ・産後を学ぶ1デイクラス☆】
日時: 2016年5月7日(土)
10:00~12:00 ①妊活編 健康に妊娠しよう♪妊娠前の身体づくり 赤ちゃんのための身体づくり
13:00~15:00 ②マタニティ編 健康な妊娠期間を過ごすためのあれこれ
15:15~16:30 ③産後編 産後の過ごし方と回復に必要なケアと楽しみになる育児 基礎編
場所:東京 渋谷区(お申し込み時メールに記載してあります)
料金:1日¥21000
( ①¥8000 ②¥8000 ③¥5000)別途消費税
(過去に妊娠するまでと妊婦になってからご受講済の方は1日15000円
単発でのお申込みには割引が適用されません)
お申込み:フォーム
*当日特に聴きたいことやご質問があれば、メッセージ欄にご記入をお願いいたします。
キャンセルポリシー
〇お申し込み後1週間までにご入金をお願いいたします。
お申し込み後はお振込みをされていない場合のキャンセルでも
事務手数料として講座代金の20%ご入金をいただきます。
〇ご入金後のキャンセルによる返金・振替などは行っておりません。
〇キャンセルの際はお申し込み時に設定するパスワードでキャンセル処理の上、
お申し込み時の自動返信メールにご連絡ください。
※妊婦様のご参加は体調変化も予測されるため、
開催日3日前までのご連絡によるキャンセルで20%・
前日で50%のキャンセルチャージとさせていただきます。
当日のご連絡については100%とさせていただきます。
※妊婦様はお申し込み時に受講日の週数をご記入ください。
その他
〇振込手数料はご本人様負担でお願いいたします。
〇講座の録音はお断りしております。
〇お子様連れの場合は性別と月齢をお知らせください。
(お子様用のお席はご用意できません お膝の上でお願いいたします)
走り回る月例のお子様は預けていらしていただいたほうが集中して聴けると思います。
また、お子様連れでご参加の場合は、お子様がそれなりの声を出す・走り回るなどした場合は
周囲の方の聴講の妨げになりますので、大変恐れ入りますが、
一時退室などのご配慮をお願いいたします。
◎事務は土日祝日が定休日となります。
お問い合わせなどを含むご返信は土日以外にご返信させていただいております。